English in One Sentence!「Please の使い方」シリーズ第4回

今日のEIOSでは「Please sit down.」について。

これは研修などでもよく皆さんに「使わないでください」と念押ししている表現です。

もちろん間違いではありませんが、ネイティブには失礼に聞こえてしまいがちな “please” の使い方です。
イメージとしてはワンちゃんへ「お座り!」って言ってる感じです。

ではなんと言えばいいの??

“Could you please take a seat?”
 「お席に着いていただけますか?」 

や、
“Would you like to take a seat?”
「お座りになりませんか?」

このように着席を柔らかくお勧めするには、正しい”please”の使い方のみならず

“sit down” → “take a seat” の置き換えも大切です。

by Miki H.